スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
はしもとひでのりが提案する新しい政策⑦~政治とカネ
「政治とカネ」の問題が起きると、政治家は秘書に責任を押し付けて逃げてしまいます。
このようなことは許されません。
小沢前代表に関する西松建設からの不正献金事件や鳩山代表の不正な個人献金疑惑でも、秘書を切り捨てて本人たちは知らぬ存ぜぬを決め込んでいます。
こんな不誠実な態度に納得している国民はほとんどいません。
私は、秘書などの会計責任者が、政治資金収支報告書に虚偽記載などの違法行為をした場合、議員の責任を明確にするために、監督責任を問い公民権の停止を行なわなければならないと考えています。
与野党問わず、そこに悪があれば、それを罰するのは当たり前のことだからです。
このようなことは許されません。
小沢前代表に関する西松建設からの不正献金事件や鳩山代表の不正な個人献金疑惑でも、秘書を切り捨てて本人たちは知らぬ存ぜぬを決め込んでいます。
こんな不誠実な態度に納得している国民はほとんどいません。
私は、秘書などの会計責任者が、政治資金収支報告書に虚偽記載などの違法行為をした場合、議員の責任を明確にするために、監督責任を問い公民権の停止を行なわなければならないと考えています。
与野党問わず、そこに悪があれば、それを罰するのは当たり前のことだからです。